絵を描いてオリジナルアイテムをおみやげに アーティストコース

家族の宝物が、子どもの“描く”からうまれる!
〈アーティストコース〉では、シルクスクリーンスタジオ〈FCTRY〉さんで、子どもが描いた絵(またはお気に入りの写真)をTシャツやバッグなどに印刷してオリジナルアイテムをつくることができます。家族であれやこれやと悩むのも楽しく、時間を忘れて没頭してしまいます。初めての方でも、子どもさんにもフレンドリーなスタッフがサポートしてくれるので安心。
子どものひらめきと家族の笑顔をおみやげにしよう!

コースご選択前にチェックイン日が<コース受付可>になっているかを必ずご確認お願いいたします。

コースに含まれるもの

①シルクスクリーン体験

1.シルクスクリーン版 大サイズ×2枚
2.体験料

ご注意
Tシャツやバッグなどボディはプラン料金に含まれません。 FCTRYさんでお好きなボティを選び、ご購入ください (少なくとも1つのご購入をお願いします)
(例) 半袖Tシャツ :2000円〜、トートバッグ 1500円〜

ご案内
・1つの版につき複数回印刷が可能です。ボディを複数ご購入いただければ、家族の人数分・おみやげ分を作ることも可能です。
・1つの版につき、1色の印刷になるため、2色刷りまで可能です。もしくは1色で兄弟それぞれの絵を描くことも可能です
詳しくはFAQ(現在準備中)をご確認いただくか、お問い合わせください。

②夕食

このコースでは夕食としてちらし寿司をご用意しています。氷見の寿司店から取り寄せた、庶民派ちらし寿司です。

メニュー

ちらし寿司(人数分)

表面は全面錦糸卵で覆われている黄色のかわいいちらし寿司。錦糸卵の下に刻んだ干瓢に揉み海苔、そして5~8種類ほどのネタと酢飯がある。ネタは刺身はもちろん、漬け、炙り、焼き、蒸しとそれぞれに手間がかけられている。イカ、甘エビ、マグロ、ひらめ、ヒラマサ、タコ、うなぎ、カニなど、多彩な具を少しずつ見つけて食べるのは、まるで宝探しのような楽しさがあります。

ご案内
・ちらし寿司は結構ボリュームがありますが、追加の食べ物やお飲み物は自由にお持ち込みいただけます。
・魚や卵のアレルギーがある方はご予約時にご相談ください(ちらし寿司という性質上、中に入っている魚の指定など個別の対応はできません。また魚介アレルギーをお持ちのゲストへは代替案を提案させていただく可能性があります)。

場所

FCTRY とは

富山県氷見市のまちなかにある、シルクスクリーン印刷の体験ショップ。シルクスクリーン体験はもちろん、3人のセンスでセレクトされたシンプルでいいもの、遊び心がある服や雑貨も並ぶ。

体験時間

目安時間:30分~120分程度

ご案内
店舗でイラストを描いたり、インクの色やボディを悩みはじめると、少なくとも1時間ぐらいかかりそうです

スタート:チェックイン日の16:00

時間の変更について
スタート時間の変更をご希望される場合(当日スタート時間に遅れそうな場合を含む)は、直接FCTRYさんへご連絡・時間調整をお願いします。
時間変更の場合は、先に体験されている方の後になる可能性があることをご了承ください。特に翌日となる場合は、FCTRYさんの定休日(火)・臨時休業などにご注意ください。
<FCTRY営業時間:平日 13:00-18:00、土日祝 10:00-19:00>

体験の流れ

1.ゲストにイラストや写真を準備していただきます (当日店舗で描くこともできますが、事前に用意しておくとスムーズです)
2.ボディやインクの色を選びます (その間にFCTRYのスタッフさんがシルクスクリーンの版を作成してくれます)
3.印刷します
4.乾かして完成!

ご案内

・HOUSEHOLDからFCTRYまでは徒歩10分です(送迎サービスはありません)。お時間に余裕を持ってお出かけください。
→道案内 HOUSEHOLD kitchen to FCTRY

・ゲストのご都合(時間変更、体調不良等)で体験が完了できなかった場合、体験のみのキャンセル・返金は承れませんので予めご了承ください。

・現地での追加料金のお支払(ボディ代、追加の版、店頭の服飾雑貨など)は現金、Paypay、クレジットカードが可能です。詳しくはFCTRY店頭にてご確認ください。

・FCTRY店舗内には、トイレやオムツを替えるスペースなどがございません。当日FCTRYのスタッフさんがご案内します。

・店内にはわんちゃんがいる場合がございます。アレルギー等がある場合はコース選択前にHOUSEHOLDまでご相談ください。

予約はこちら

本コースは受け入れ可能日を以下のカレンダーからご確認のうえ、ご予約をお願いします。

プラン予約時に「アーティストコース」を選択ください。