いっしょにおせちをつくろう 2023

2022年12月29日・30日連続で、おせちをいっしょにつくる料理会をひらきます。

材料やレシピはこちらで準備しますが先生はいないので、調べたり教え合いながらつくります。会の終了後は2名分の料理をお持ち帰りできます(追加料金で料理追加可)。

29日(木)はおせちの基本の「祝い肴3種」と色華やかな料理を加えたベーシックな5種、30日(金)はちょっと家で作るには気合いが必要なアドバンストな5種をつくる予定です。両日参加すると10種のおせちプレートが完成します。


place / 場所

HOUSEHOLD 1F – kitchen

date and time / 日時

2022/12/29(木)14:00~16:00
2022/12/30(金)14:00~17:00  
※ 参加者の気合い次第で終了時間は多少前後する可能性あり
※ 皿洗い等片付けまでご協力をいただきますようお願いいたします

capacity / 定員

各日6名程度

fee / 参加費

参加1人あたり・おせち2名分の量をお持ち帰りできます。

29日(木)ベーシック3000円
30日(金)アドバンスト4500円
両日参加7000円
2名分の料理追加参加費の50%

※材料費次第で参加料金を多少調整させていただく可能性あり 

belongings / 持ち物

・おせち持ち帰り用のタッパー5点
・エプロン、手拭き用のタオル  
・ご自身が使い慣れている調理器具(包丁など)
・ご自宅に「南天」「松」などプレートの飾りに使えそうなものをシェアしていただけたら大変うれしいです

apply / 参加方法

事前予約制
支払いは当日ワークショップ前にお願いいたします。

cancellation rule / キャンセルについて

キャンセル期限は仕入れなどの都合上5日前までとなります。 キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルの場合は50%キャンセル料が発生します、メール宛にクレジットカード決済付請求書をお送りいたします。

Notice / その他

 ・今回の会の趣旨は「おせち料理をつくる」ことですので、普段ご自宅等でお料理される方のご参加をお待ちしております。おひとり様や家族での参加も大歓迎ですが、同伴の方(今回お料理をされない方)のご参加はご遠慮ください。
 ・当日の喫茶営業は、定休日どおりお休みとさせていただきます。ご予定されていた方は申し訳ございません。

おせちづくりを通して季節の流れを感じ取ったり、年の暮れを楽しく過ごしたい方のご参加をお待ちしています。


workshop “CHRISTMAS ” by Rie wild vine wreath 2022

Rie wild vine wreath」さんの「クリスマスの飾りをつくる会」をHOUSEHOLD 1F kitchen にて開催いたします。

Rieさんは富山県で活動しているフラワーアーティスト。Rieさんは富山で「Atelier ANORM (アトリエ アノーム) 」( @anorm__ )もオープンしているのでご存知のかたも多いはずです(11月11日で3周年!おめでとうございます!)

わたしたちはRieさんにHOUSEHOLDのオープン前からこれまで本当にたくさんお世話になりまして、オープニングレセプションという華やかな場面はもちろん、埃だらけのつらい工事現場にもぱっと鮮やかな花を添えて癒してくれる、わたしたちにいつもうるおいを与えてくれるとても大好きな方です。今も変わらずお付き合いいただきまして、5年目も同じくこの度クリスマスを前にすてきな企画をお願いさせていただくことができました。

大好きなRieさんのセンスでつくられる空間は多くの人に愛されている空間です。みなさんも富山にお立ち寄りの際は、ぜひのぞいてみてください。


workshop 「クリスマス飾りをつくる会」

workshopは針葉樹でクリスマスの飾りをつくります。リース、スワッグ、ガーランドなどお好きなデザインで仕上げます。最初に何を作るか決めてもらい、作り方などアドバイスいたします。飾りなどの花材は当日までのお楽しみです。

参加費にはワンドリンクとお菓子が含まれています。ドリンクはHOUSEHOLDの喫茶メニューからお好きなお飲み物をお選びください。おかわりはキャッシュオンで承ります。 お菓子は、あまや菓子店さんがこの日のために特別なお菓子を用意してくれます。スパイスと季節の食べ物の組み合わせに驚きと、食べた時の幸せ感をみなさんにも味わってもらえたら嬉しいです。

place / 場所

HOUSEHOLD 1F – kitchen

date and time / 日時

2022/11/27(日)17:00~20:00

capacity / 定員

10名程度

fee / 参加費

6500円(税込)
お花代、レッスン代、ワンドリンク・特別なお菓子付

belongings / 持ち物

汚れても大丈夫な服 もしくは エプロン

apply / 参加方法

以下の申込フォームからお申込みください。お支払いは当日ワークショップ前にお願いいたします。

cancellation rule / キャンセルについて

キャンセル期限は仕入れなどの都合上5日前までとなります。 キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルの場合は100%キャンセル料が発生します、メール宛にクレジットカード決済付請求書をお送りいたします。(今まではお花をお送りしておりましたが、発送後受け取りまで時間がある場合も考えられますので発送はしないことにさせていただきました。ご了承ください)

Notice / その他

・お子様の参加はご遠慮いただきますことをご了承ください。
・おひとり様や男性の参加も大歓迎です。 同伴のみの方は、ご遠慮ください。

Artist

Flower

– ストーリーを巡らせて記憶に残る花を作り、誰の心に寄り添えたら –

Rie wild vine wreath / Rie Nishibuchi

HP : http://www.riewildvinewreath.com/
Instagram:@riewildvinewreath / @anorm___

Bake


– 階段下の小さな焼菓子店。salchit(架空のスパイス)を表現できるまで。–

旬の果物やスパイスを使い、焼き菓子を中心にサンドイッチ、ドリンク、ジャムなどをつくる。2022年の5月に富山県射水市小杉の複合施設「LETTER」内に実店舗をオープン。 Instagram:@amayakashiten / @chimade3101


たぐちごはんの料理教室 <ソーセージのレッスン>


名古屋を拠点に料理教室をしている「たぐちごはん」さんが富山・氷見にやってきます。季節仕事や旬の食材をテーマにした料理教室が人気で、予約がなかなかとれないとの声も聞く中、HOUSEHOLDでの料理教室の開催です。

<申込受付状況> 受付終了(2021/10/14  23:00時点) 
午前の部:満席(キャンセル待ち可)
午後の部:満席(キャンセル待ち可)

ご予約いただいたみなさま、ありがとうございました。

今回は数ある人気テーマの中から「ソーセージ」のレッスンをお願いしました。ポピュラーな食べ物ソーセージですが、作ったことがある人は少ないと思います。肉を腸詰めする道具や材料は普通家にはないですし作り方も難しいのですが、今回たぐちさんたちのレッスンでは道具と材料さえ揃えれば、家でも再現することができるやさしいほうのレシピです。手作りソーセージはこれから迎えるクリスマスシーズンや夏のキャンプやBBQでもきっと喜んでもらえるはず!また、週末にまとめて作っておけば、食べ物に気を遣われる方や日々のお弁当づくりの中でも大活躍するはずです!(実際、笹倉は添加物や気をつけるようになってから市販のソーセージは食べていませんでした泣)

そしてさらに!ソーセージに加えて、たぐちごはんさんが得意な発酵食品レシピ中から、ソーセージの付け合わせでお馴染みの「粒マスタード」と「ザワークラウト(乳酸発酵キャベツ)」の作り方も伝授していただけます!

とにかくとてもおすすめな料理教室ですので、ぜひご参加ください!


ソーセージのレッスン

安心な材料と数種類のスパイスで味付けしたお肉を腸詰めにして作ります。お食事は特注のパンに挟んでホットドッグとして提供いたします。
・ソーセージ作り
・粒マスタード、ザワークラウト作り

参加したくなる魅力的なポイント

① 「ソーセージ」づくりを実践で学べる(道具と材料さえあれば家でもできる)
② 副菜に最適な「粒マスタード」と「ザワークラウト」の作り方も学べる
③ 自家製ソーセージのホットドッグを食べることができる
④ 自家製ソーセージ1m(!)のお土産がついてくる
⑤ たぐちごはんの人気調味料が買える(粒マスタード、カレー粉、醤油麹など)


※ 写真は一例です。軽食の提供方法や副菜は変更になる場合がございます。


Place / 場所

HOUSEHOLD 1F – kitchen

Date and time / 日時

2021年11月3日 (水祝)  

所要時間3時間程度、2部制、各部定員8名
[① 午前の部]11時〜14時
[② 午後の部]17時〜20時

※ 当日喫茶は【14:00〜17:00(L.O. 16:30)】の短縮営業です。
喫茶営業中でもたぐちごはんの調味料を購入いただけます。

Fee / 料金

5500円(税込)
レシピ、ホットドッグ、ワンドリンク、ソーセージ約1m分のお土産付き
※支払は当日受付時現金でお願いいたします。

Notice / ご注意事項

|持ち物:エプロン、タオル、筆記用具、マスク
※ 遠方からお越しの方はお土産ソーセージ用の保冷剤や保冷バックをご用意下さい。

|コロナウイルス感染防止対策について:
常時窓を開けて換気を行います/作業中のマスク着用をお願いしております/飛沫感染防止の為、大声でのお喋りはお控え下さい/出来る限り密を避けるためお子様連れや付き添いの方はご遠慮頂いております(お子様も1席取られる場合は参加可能です)
※ また今後の状況によって一部内容を変更する場合もございます。ご理解の程、宜しくお願い致します。

|お問合せ
開催内容に関する予約前のお問合せは、HPのお問合せフォームからお願いいたします。大変恐れ入りますが、InstagramのDMやたぐちごはんさんへの直接のお問合せはご遠慮ください。

Apply / 参加方法

以下の申込フォームからお申込みください。
メールやInstagramでのお申込みは無効となりますのでご了承ください。
※ 予約が集中した場合こちらで調整させていただきたく、希望時間[午前/午後/どちらもOK]をおしらせください。

こちらからの「予約確定メール」を以って予約確定となります。


Cancellation policy / キャンセル規定

予約確定後のキャンセルは参加費の全額をご負担頂いております。クレジットカードでキャンセル料のお支払決済画面をご案内します。
代わりの参加者様を見つけていただいた場合やこちらの判断で開催を中止した場合は返金の対応を致します。


Instructor / 講師紹介

たぐちごはん / taguchi gohan

田口健太さん・有衣子さんの主宰の季節仕事や旬の食材をテーマにした料理教室。他、お弁当や自家製調味料の製造販売など。

-「その時」でしか味わえないもの、経験できないことがある。-
我々が活動していく中で最も大切にしていることです。 何でもすぐに手に入る今だからこそ、大事にしたい時間があります。忙しい毎日の中で、少しでも季節を感じられる場所をみなさまに提供できたら幸いです。

HP : https://taguchigohan.com/
Instagram: @taguchi_gohan

reservation / ご予約

「 apply a event / イベントの予約申込 」にチェックをいれ、「 detail / 内容 」に以下の内容をご記入ください。

イベント名:たぐちごはんの料理教室<ソーセージ>
・申込人数:
・その他質問事項等:


    LIKE a SUNDAY

    ガラスアーティスト Yuri Iwamoto によるガラスの作品展示会をHOUSEHOLDで行います。

    岩本さんの作品と出会ったきっかけは今風ですがInstagram。たまたま岩本さんの作品「chappy」と画面越しにまさに文字通り目があってしまい、思わずコメントをしてしまいました。ぽてっというか、ぬるっというかなんだか触っていないのに不思議な感触が伝わってきて、直接手に取りたいと思うようになりました。

    幸運なことに、岩本さんは富山のガラス造形研究所に所属されており、富山市ガラス美術館で今年の3月に行われた卒業制作展ですぐお会いすることができ、また作品たちも直接拝見することができました。岩本さんの作品は、その作品自体もとても魅力的なことは間違いないですが、彼女の文章にも強く惹かれました。

    今回、岩本さんは“海辺のギャラリー”、“料理をする宿”というHOUSEHOLDの特徴から今回のテーマを設定し、作品を制作されたそうです。食卓にきれいな光を集めてくれそうな花器やグラス、キャンドルスタンド、小物置きなどが展示販売されます。気のせいかもしれませんが、海の生き物に見えなくもありません。岩本さんのつくるガラスは宙吹技法でつくられるという性質上、ひとつとして同じものがありません。どうぞギャラリーに足を運び「一緒に暮らす」作品をお持ち帰りください。

    Place / 場所

    HOUSEHOLD  2F gallery

    Date and time / 日時

    2021/6/26(土)-2021/7/11(日) 14:00 – 18:00
    ※木金は定休日のためおやすみです
    ※岩本さんの在廊はInstagramで告知します

    Notice / ご注意事項

    ・なるべく現金でお願いいたします。
    ・お取り置きは原則できませんので、ご了承ください。


    exhibition owner

    Yuri Iwamoto

    ガラスアーティスト

    HP : https://yuriiwamoto.tumblr.com/
    Instagram : @gan_gannmo

    1993年 埼玉県生まれ
    2016-2017年 アアルト大学大学院(フィンランド/ヘルシンキ)product and spatial deaign学科へ交換留学
    2018年 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 ガラス専攻卒
    2019年~ 富山ガラス造形研究所 研究科 在籍

    2021年 渋谷のEQUALANDにて展示販売
    2021年 秋季にminä perhonen eläväでの展示/販売を予定


    GO PRODUCTS COLLECTION 2021

    富山県を中心に住宅や店舗のリノベーションを行う建築職人のチーム「GO」の初の企画展となる「GO PRODUCTS COLLECTION 2021 」を開催します。

    GOでは建物の解体時に発生する古材や廃材を再利用したプロダクトを作っています。それぞれの材の特性や質感を活かしたプロダクトが展示販売されます。今回はスツールやベンチ、棚など20種類ほどの家具や生活小物を発表する予定です。

    現場から生まれたGOのプロダクトを是非ご覧ください。

    GOのメンバー。(左から)柴野友弥(板金)、江嵜倫史(代表|設計、大工、棟梁)、越後正幸(防水、塗装)、麻嵩(大工、CAD)

    Place / 場所

    HOUSEHOLD  2F gallery

    Date and time / 日時

    2021/5/6(土)-2021/5/16(日) 14:00 – 18:00
    ※木金は定休日のためおやすみ

    Notice / ご注意事項

    ・なるべく現金でお願いいたします。
    ・お取り置きは原則できませんので、ご了承ください。


    HOUSEHOLDには江嵜さんたちが作り上げてくれた数々の大工仕事が詰まっている。江嵜さんたち抜きではHOUSEHOLDは誕生しえなかった、とても重要な人たちであるにもかかわらず、これまで江嵜さんたち、そしてGOのことについて紹介することがあまりなかった。これを機会に彼らの考え方やアクションについて、僭越ではありますが、みなさんにお伝えできればと思っています。

    #1 江嵜さんについて、笹倉からの紹介

    世の中には、口数は少ないけれど胸に熱いものを持っている人がいる。その人の行動や言葉の端々にその熱意や哲学を感じ、不意に胸を打たれてしまうことがある。HOUSEHOLDを施工した「GO」の代表・江嵜さんはまさにそんな感じの人だ。

    江嵜さんは今年35歳、わたしたちと同年代だが、わたしたちが宿を立ち上げるずっと前に江嵜建築という会社を立ち上げ、大工や棟梁として活躍している。江嵜さんはこれまで勝手にもっていた大工さんのイメージとはちょっと違う、スマートなカッコよさが漂う。江嵜さんは大工という枠も越えて、住宅や店舗のリノベーションを中心に、設計から施工までを一貫して手がける建築職人で編成された少数精鋭のチーム「GO」の代表もしている。

    江嵜さんとの出会いは、笹倉が現HOUSEHOLDである4F建てのビル(呉服店「高井商店」)を購入・引渡し直後、まだビル内がゴミだらけだった時である。笹倉が「古材を使って生活小物を制作している大工さんがいる」ということを聞きつけ、江嵜さんに会いに行ったのがきっかけだ。当時笹倉はリノベーションについての知識はほとんどなく、設計士さんこそ決まっていたものの、どんな人に施工をお願いすればいいか皆目見当がついていなかった。わたしたちは前のオーナーが置いていった古い机や棚、知人から譲り受けた昔の木材や未製材の木材を多く抱えており、これをうまく使えないかと考えていた。もしかして江嵜さんならこの古物や古材を利用したリノベーションの相談に乗ってくれるかもと思ったのだ。実際話してみると、大工という職人の仕事に対する誇りから、ハウスメーカーのつくる新築や民家の解体の仕事を通して感じていた建築業界や現代の社会に対する疑問、環境問題への懸念、または昔の職人技が輝く家や家具を世代を越えて未来に受け継ぎたいという確固たる意志など、出ること出ること江嵜さんの熱い想いが溢れてきた。正直ここでは書けないぐらいだ。「この人にお願いしたい」江嵜さんの想いに触れるうちに、わたしたちは他の業者と比較するでもなく、その場で江嵜さんにHOUSEHOLDのリノベーションを依頼したいとお願いしたのだった。(つづく)

    #2 HOUSEHOLDでのGOの仕事はここを見て
    #3 GOが古材で家具をつくる理由
    #4 GOが目指す世界


    exhibition owner

    GO

    GOは建築職人で編成された少数精鋭のチームで、住宅や店舗などのリノベーションを中心に、「 設計」から「施工」までを一貫して行なっています。GOの業務は[RENOVATION]、[REUSE]、[PRODUCTS]の3本の軸から成り立っています。

    <業務内容>
    1.建築の計画・設計
    2.建築の施工・監理
    3.インテリアならびに家具類のデザイン
    4.前各号に付帯する一切の業務

    HP : https://www.go-archit.com/
    Instagram :  https://instagram.com/go_archit


    workshop ミモザリースをつくろう

    Rie wild vine wreathさんのミモザリースづくりをHOUSEHOLD 1F kitchen にて開催します。

    Rieさんは富山県で活動しているフラワーアーティスト。Rieさんは店舗をもたないスタイルでの花屋さんから、2019年11月富山市の護国神社近くにアトリエ「ANORM」 をオープン。お花はもちろん、Rieさんがつくる空間や花をさわる時間を通して、多くの人の心を引き付けています。

    workshop 「ミモザリースづくり」

    workshopはミモザとユーカリのフレッシュな香りを楽しむリースを作ります。

    毎年開催していてとても楽しい時間をすごせました。

    参加費にはワンドリンクとお菓子が含まれています。お菓子は「ちーメイド」さん、何が出るかはお楽しみです。ドリンクはコーヒー、紅茶をどうぞ。おかわりはキャッシュオンで承ります。


    Place / 場所

    HOUSEHOLD 1F – kitchen

    Date and time / 日時

    2021/1/30(土)17:00~20:00

    Fee / 料金

    6000円(税込/お花代、レッスン代、ワンドリンク・お菓子付 )
    ・支払は当日現金でお願いいたします。

    Notice / ご注意事項

    ・定員は10名前後。満席になり次第受付を終了いたします。
    ・持ち物は、汚れても大丈夫な服 もしくは エプロンです。
    ・yane(大人3名まで)、nami(大人2名まで)のお部屋は空いております(予約状況は空室カレンダーでご確認ください)。
    ・お子様の参加はご遠慮いただきますことをご了承ください。
    ・おひとり様や男性の参加も大歓迎です。今回から同伴の方のご参加はご遠慮いただくことになりました(おひとりずつ参加費をお支払いいただきます)。あらかじめご了承ください。

    Apply / 参加方法

    以下の申込フォームからお申込みください。メールやInstagramでのお申込みは無効となりますのでご了承ください。

    Cancellation policy / キャンセル規定

    キャンセル期限は仕入れなどの都合上5日前までとなります。 キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルの場合は100%キャンセル料が発生します、メール宛にクレジットカード決済付請求書をお送りいたします。(今まではお花をお送りしておりましたが、発送後受け取りまで時間がある場合も考えられますので発送はしないことにさせていただきました。ご了承ください)

    Artist / 講師紹介


    – ストーリーを巡らせて記憶に残る花を作り、誰の心に寄り添えたら –

    Rie wild vine wreath / Rie Nishibuchi

    HP : http://www.riewildvinewreath.com/
    Instagram:@riewildvinewreath

    Bake

    ちーメイド
    from 2018 / 旬の果物やスパイスを使い、焼き菓子を中心にサンドイッチ、ドリンク、ジャムなどをつくる。ANORMやスズキーマ、HOUSEHOLDなどに焼菓子を提供する他、ワインとお菓子のイベント「海辺のwine and bake stand」、また一本の映画の世界からインスピレーションを得たお菓子を提供する映画上映会「cinema bakes」を主催する。

    Instagram:@chimade3101

    reservation / ご予約

    「 apply a event / イベントの予約申込 」にチェックをいれ、「 detail / 内容 」に以下の内容をご記入ください。

    ミモザワークショップ
    ・申込人数:
    ・その他質問事項等:


      >